![]() |
![]() |
フジテレビ8チャンネルで先月2020年9月2日(水)に放送され、りゅう先生もみやぞんさんと一緒に出演していた番組をリアルタイムで視聴して頂けましたか?この度「前回ご協力いただきました洞窟のみやぞんロケVTRに関しまして11月11日(水)19:00〜21:00の放送にて最後の5分(ローカル)枠での再放送を予定しております。9月に放送したVTRを再編集し、短くする形になります。内容そのものに変更はございません。」とのご連絡を頂きました。尺が半分くらいになってしまうのですが…。前回、社内でもとても好評と嬉しいお言葉を。見逃してしまった方は今から準備して待っていて下さいね。リモートでも皆様に会える手段があるのです!繋がっているって素敵ですね〜。いつも応援ありがとうございます。この想いを子ども達にお返し出来るように努力惜しまぬ覚悟です。引き続き宜しくお願い致します。 |
![]() |
![]() |
非常に残念ではありますが、4月より夏休みまでの活動を全て休止致しました。なお、9月よりの秋のスクールレッスンは世の動静を鑑みて少人数制であっても参加人数を半数に減らすなどの対応を施し(参加費は変わりません。)再開を考えていましたが、パークスクールはあと数か月は緩い自粛を続けます。(もちろん再開を念頭に対策を施しながら…。)そして世の動静を見定めつつ、少しずつスクールレッスンを戻していく予定です。『子ども達をを守れるのは大人の責任。』高飛車な良い方ではありますが、今回の感染症で世の中にどれだけ自分勝手な人がいるのかがよく分かったので。絶対の安全は有りませんが、当教室を信じて頂き大切なお子様をお預けになる会員の皆様を守る為の策であります。このような時期だからこそ横暴な事はしたくありませんし、この期に及んで焦ったり慌てて活動を戻したくないのです。どうかご理解くださいませ。お顔の見える関係の目の前にいる子ども達に真剣だからこそだと捉えて下さい。スタッフ会議でも様々な意見から早めの再スタート等も提案がありましたし、それを言ったら第二波、第三波の心配も尽きないと…。「わがまま」を言っている自覚はあります。経済の再開も必要でしょう。ですが、ここでしっかり幼保小・中学校学校再開で子ども達の新しい様式での生活も身に付けて貰い安心・安全にもう一度一歩一歩進める様に当教室も再開に向けてしっかり環境を整える次第であります。会員の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、どうか今はまずご家庭での新しい生活を軌道に乗せて頂き、その先で落ち着きましたら少しずつお顔を見せて頂けると幸甚でございます。引き続き『一生懸命、緩くのんびり自粛から再開へ』です。なお、子供体操教室個人指導につきましては、個別対応とし感染症対策を講じて賜れますのでお声掛け頂けると幸いです。 |
![]() |
![]() |
幼稚園・保育園・小学校・中学校がお休みの期間中でもご家庭や玄関先にて簡単に行えるトレーニング動画をyoutubeにて公開しました。「縄跳び・基礎から応用練習方法」是非ご活用頂き長期休講期間を乗り切って欲しいなぁと思います。 |
![]() |
![]() |
本年度は、政府ならびに東京都知事の要請・指示により4月の全スクールレッスンは休講とします。開講につきましては、世の中の動静を判断しつつでございますが、大型連休のGW明け5/17(日)もしくは、年間クラスがスタートする5/31(日)を考えております。屋外では三次元的に拡散する事と当スクールは、少人数制と言うよりもほぼ個人指導程度の参加者ですから5月下旬よりの再会を楽しみにお待ちしています。ただし、週末の外出自粛や緊急事態宣言等の指示がある場合は、教育・保育と言えども当然ながらその指示に従います。なお、2020夏休み子どもサマーキャンプ(東京発宿泊型合宿)は、今からスケジュールを調整してお待ち下さい。募集開始は、GW明けの5月初旬を予定しています。継続・新規ご入会会員の皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解を賜りまた落ち着きましたらお顔を見せて欲しいなぁと思います。東京日本橋事務局 |
![]() |
![]() |
安全なホームページの接続の為に大変お待たせしましたが『SSL認証』に対応した事をご報告します。オフィシャルサイトはじめスタッフ日記、パークスクールデイスクール募集要項サイトなど、まだまだhttps://になっていないリンクもございますが、年度替わりに向けて順次作業中です。どうぞ引き続き安心してお楽しみくださいませ。東京・日本橋事務局 |
![]() |
![]() |
『2020幼児と小学生の春休み子どもスキー教室宿泊合宿(3/26-29)』はすでに一部コースがキャンセル待ちとなりました。まだお席のご用意できるクラスもございますので、お早めに東京日本橋事務局までフォームにてお申込み下さい。春休みスキースクールは、参加人数をより少なくした更に少人数限定での開催です。前回冬休みはちょうど一年前の2019春休み子どもスキーテックに続き受験者連続全員合格100%の快挙でした!レッスンカリキュラムも充実の20時間以上を誇りますので、毎回合格率も高くなっています。少人数制スキーキャンプと言えば東京のびのび教室のツアーで決まりですね。皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしています。 |
![]() |
![]() |
松の内も過ぎ新年も引き続き宜しくお願い致します。年末の冬休みスキースクールでは受験者全員合格100%でした。次回2020春休みスキーキャンプツアーも募集が明日(15日・水曜日)一般ビジター受付が始まります。詳しくは、「お楽しみニュース」に募集要項を公開していますのでご一読くださいませ。寒い時期ですが、春に向かってトレーニングも忘れずに…。日曜日のレッスンもお申込みをお待ちしています。 |
![]() |
![]() |
16:30現在、関越道出口付近を走行中です。予定通り解散を考えています。東京駅へのお迎えお願いします。遅延の場合は、再度本ページにて更新します! |
![]() |
![]() |
バスは定刻通り、現地菅平高原スキー場を出発致し16時現在、関越道出口付近三芳SAです。予定通り帰着を考えています。 お迎えの保護者の皆様、 集合場所と同じ「東京駅日本橋口団体集合場所」に18時にお迎えをお願い致します。(バスが出発した外の道路沿いではありません。)解散式を行いますので、解散後のご家庭のご予定は少し余裕を持ってお迎えにお越しくださいますようお願い致します。なお、解散式終了までは活動の範囲内です。疲れきって 荷物を運ぶことが大変そうに見えても(実際はみんな元気ですからご安心を。(笑))お手を出さず見守り、応援のみしてくださいますようお願い申し上げます。解散式後の事ですが、毎年の事で恐縮ですが、りゅう先生にお子様個人の様子を伺いになりたい場合、かなりお待たせする場合があります。予めご了承ください。到着が大幅に遅れる可能性がある場合は、再度このページにて告知させて頂きます。ご確認ください。なお、18時より前にバスが到着した場合でも、18時より前に解散式を行ったり、個別にお子様をお引き渡しすることはございません。お仕事やご予定が ある保護者様も安心して18時にお迎えにお越しください。 |
![]() |
![]() |
12月26日より始まる宿泊スキー合宿も開催まで3週間を切りましたね。本来なら「詳しいご案内・参加の栞」等は2週間前到着予定ですが、今回は、国内遠方からのご参加のお子様や海外在住のお子様も多数いらっしゃるので、少々早いのですが、東京日本橋事務局より本日ヤマト運輸のメールDM便(追跡番号あり)にてお手続きのお済みの方に一斉発送しました。概ね週明けには到着予定ですので、お荷物のご準備だけではなく健康管理もしっかり行ってください。なお、毎年お荷物等のご質問が多いのですが、普段の各ご家庭のスタイルで個々違うのは当たり前です。それにお送りした資料をご一読頂きご準備頂ければ万全です。スキー教室開催前で出入り激しい事務局ですが、スタッフも万全の準備でお待ちしています。申し送りは、当日であればお手紙等でリーダーに伝えて下されば助かります。子ども達の冬休みを楽しみにお待ちください。 |
![]() |
![]() |
師走12月になりましたね。『東京のびのび教室の冬休み子どもスキーテックin菅平高原』の開催も迫って参りました。そこで、お申し込みの方にはお約束通り開催2週間程度前には「詳しいご案内・参加の栞」等を一斉発送します。概ね中旬12月10日以降を予定しています。お手元に届く事を楽しみにして頂き、お荷物のご準備だけでは無く健康管理もしっかりして下さいね。現在、日本橋事務局にて発送手続き中ですので、到着まで今しばらくお待ちくださいませ。 |
![]() |
![]() |
本日、早くも本年度第5回目の最終回になります。今日は小雨の降りお天気ですが、予定通り開催します。レッスンは屋根付き広場に移動して行いますのでご安心下さい。最後の最後まで全力でトレーニングして縄跳びの完成を目指しましょう!では、後程会場にてお待ちしています。 |
![]() |
![]() |
今度の日曜日(11/17)に今シーズンもジュニアバッジテスト・一般BT検定合格を目指す『陸上スキートレーニング倶楽部』を開講します。お申し込みの方は、JR東京駅丸の内北口地上階改札口付近9時集合ですのでお間違え無く。なお、当日のお弁当はいりませんが、各自水筒のご用意をお願い致します。お昼は参加費に含まれておりレストランでのランチバイキングになります。室内体育館でのレッスンですので、悪天候時も開催しますのでご安心下さいませ。皆様にお会い出来る事をスタッフ一同心よりお待ちしています。東京日本橋事務局 |
![]() |
![]() |
都内ではパレードが予定されていますが、子供体操教室は通常開催となります。なお、参加人数が少ない為、またパレードの交通機関の影響を考慮して30分前倒しの14:30解散予定とします。明日のレッスン前の事前保護者説明会にてご案内します。(集合場所・時間に変更はございません。)また、各自の跳び縄はお忘れの無い様にお持ち下さいませ。当日のご購入は、事前にお申し出頂いた方のみになります。では、日中も寒さ冷え込んできましたので装いの対策を施して頂き、縄跳びの二重跳び完成を目指して参りましょう。東京日本橋事務局 PS 連続受講に欠員がある為、次回12/1の空きがございますのでお申し込み受付中です! |
![]() |
![]() |
おはようございます。都心では肌寒く小雨が降っていますが、本日のレッスンは予定通り開催します。集合時間・場所に変更はございません。10時半にお集まり下さい。スクール中に雨の場合は、屋根付きスペースに移動しますのでご安心下さいませ。では、後ほど皆様に会お会い出来る事を楽しみにしています。 |
![]() |
![]() |
本日、第三回目の倶楽部を予定通り開催します。東京は曇り空ですが、秋からの新スタートも張り切って行きましょう!今月と10月は鉄棒逆上がりの完成へ。そしてラストは11月の目指せ縄跳び二重跳び!です。夏合宿で大活躍の新ちびっこリーダーも来ますよ。お楽しみに…。 |
![]() |
![]() |
東京には台風が接近しておりますが、予定通り明日9/8子ども体操教室を開催します。雨天時でも集合・解散場所に変更はございません。レッスンは、受付後に皆で屋根付きスペースにて移動して行いますが、足元が悪い事が予想されますので、雨対策の準備で、運動靴はレッスン会場で履き替えても宜しいかと思います。また、昼食のお弁当は行動食程度の軽食だと助かります。なお、悪天候の帰路を考慮し、また、参加人数も半数の為、解散時間を30分前倒しにして14:30にします。(カリキュラムは十分に熟せます。)詳しくは、レッスン前の保護者説明会にてお伝えします。取り急ぎ、明日は予定通り開催とお伝えします。東京日本橋事務局 |
![]() |
![]() |
予定通り開催しますので、各自『縄跳び』をお忘れ無い様にご用意の上、お集まり下さい。9時の東京駅丸の内に集合です。なお、お昼のお弁当はいりませんが、水筒と汗ふきタオルは忘れないで下さいね。東京・日本橋事務局 |
![]() |
![]() |
大変お待たせしましたが、首都高を降り間もなく東京駅に到着します。解散場所にてお待ちください。予定では18:55に解散予定です。渋滞の不可抗力ですが、大変お待たせしご迷惑おかけします。18:45現在 追記: 18:55解散場所にてお待ちしています。 |
![]() |
![]() |
明日8/6より4日間の日程で所有海の合宿所にて宿泊サマーキャンプを開催します。どこよりも少人数制のホームステイスタイルでのおもてなしがステータスの証。東京日本橋スタッフならびに現地の先生方も皆様のお越しをお待ちしています。明日、東京駅日本橋口にて元気にお会いしましょう。 |